seafieldschool’s blog

ニュージーランドのオークランドにある語学学校Seafield School of English

ニュージーランドと日本のサービス業の違い。

旅行にいってきましたー!!

って言っても車で3時間の温泉地ROTORUAという所です。

1泊2日ツアーです。お義母様やおばあちゃまと奥様と私と・・・・

前日はPOKEY(犬)を例のペットホテル
http://nztravellife.blog.shinobi.jp/Entry/29/に預け

そのまま向かいました。

あいにくの悪天候で普通の運転の倍以上の距離くらい

疲れましたがPRAWNFARM(エビレストラン)や

マオリ(原住民)ショーなどにいって楽しいときを

過ごしました。

maorishow.jpg

ここで感じたのは現地のニュージーランド人の

エンターテイメント力の凄さでした。

まずイギリス・アメリカ・オーストラリア含む英語訛りの違いや

各外国人の特徴や性格まで把握していて

その特徴を大袈裟に真似てみたりして毎回笑いを

誘ってくれました。

一芸に秀でるという人ではこの仕事は充分ではなく

言葉もその国の笑いも知りつ歌が上手いとか

楽器が弾けるとか最低3個くらいは特筆すべき

芸を持っていました。

しかも道路でクラクションを鳴らしてリズムを取ったり

公道をふざけて走ったりと、到底国や市が協力してないと

成立しないようなサービスも盛りだくさんでした。

バスの中で運転手が立ち運転しながら乗客を

盛り上げたり・・・・

私がついつい思ってしまったのは日本だったら

安全第一で運転手が立ってお客さんを奨励

することなんて会社は許さないだろうなってことです。

万が一問題にならないようにって感覚が第一なのが

日本のサービス業なんだろうなって感覚があります。

一方でこの国の(かなり優良なサービスでしたが)は

外国人にいかに自分の国を分かってもらえるか。

そしてそんな人に楽しんでもらえるように何が第一にできる

かに焦点が置かれたサービスでした。

どっちが良い悪いって言ってるわけじゃありません。

どちらもいい所そうでないところありますしね・・・・

こないだ書いたように個人レベルの気の利き方は

やっぱり日本人って優れてると思いますし・・・

サービスの観点が違うのだと思います。

ただ外国人に対して本当にこのツアーを楽しんで!

この国を知って!っていう意味での表現に

感動したし楽しめたツアーでした。

外国人ですら笑ってしまうようなバランス感覚に優れた

エンターテイナーって憧れますね。

やっぱ本当の落とし所って世界中そんなに違わないなって

思えた今回の旅行でした。

rotoruahuntaway.jpg

P.S.

今日帰る前にいったアグロドームショウという羊の毛刈りツアーで出てきた牧羊犬の

あまりの賢さにびっくりしました。(分かり辛いですけど真ん中の犬です)

犬ってここまで賢くなるですねえ・・・・・・・

この3時間後にPOKEYと再会するのですが

その様子はまた明日・・・・

おやすみなさい。

DAISUKE